一ヶ月ぶりの雨が50mm短時間で降りました。
雷⚡もバンバン鳴って怖かったですが、
待望の雨が降りましたので一安心です。
写真は、水浴びをしたおぜの紅です。
雨が降らないので、どうなるか心配でした。



朝から、未希ライフの収穫を始めました。
未希ライフも、新しい品種に場所を奪われ収穫減を余儀なくされております。
品種更新対象です。


下の写真が、日焼けを起こした林檎です。
暑すぎるのも困ります。

きのう、夏あかりを収穫しました。
木に紅くなっている時は、今年は意外と大きいかなぁ?と見えましたが
いざ、収穫して選別をしていると小玉(丸かじり)が多いです。
もともとのDNAが中・小玉りんごですから、
大きくなるとビタースポトが発生して来ますから売り物にならない。
まぁ、真夏の林檎ですから、あまり欲をかかない事です。
収穫した林檎は冷蔵庫に入れて冷やしてから荷作り発送します。


明日、夏あかり林檎を収穫します。
写真は、今日の午後撮りました。
こんなに早く、紅く色づいたのは初めてです。
梅雨明けが8月1日で7月下旬から葉摘み作業を、
何時もより早めに初めたかいが有りました。
昨日の午後から、作業所の清掃やコンテナを畑に運んだりと
大忙しでした。
そのかいあって、明日から収穫が迎えられます。

りんごの特徴は、林檎の大きさのDNAが中玉・小玉が中心の林檎です。
味は、控えめな甘さで爽やかな酸味も有ります。
コロナで日本中が病んでいますが、
林檎を食べて爽やかな信州の夏を思い浮かべてください。

今からでもご注文は間に合います。
お早めにお願いいたします。

ご無沙汰しております、長野の柳沢農園です。
きのう、やっと長野も梅雨が明けました。
安倍問題やコロナウイルス問題で、日本はどこに向かって行くんだろうなと
思うこの頃です。
お客様も園主も、コロナに罹らない様にお互いに注意していきましょう。
『お知らせですが』
今年も最初の林檎の収穫時期が来ましたのでお知らせします。
品種は『夏あかり』です。
夏あかりは、控えめな甘みの中にさわやかな酸味が特徴です。
大きさは、中・小玉が主流です。
注文・受付は、メール・FAX・お手紙でお願いいたします。
内容は、去年と同じですが収穫量が20?30箱位で終わり次第終了です。
我が家は、全て受付順の発送です。
【もし、ご注文が遅い場合は届かない場合も有ります予めご了承くださいませ】・・・その時はご連絡いたします。
【申込期間】8月1日?10日までにします。
ご注文が多い場合は早めに中止します。
☆ 3 【園主におまかせ】1900円
☆ 5 【園主におまかせ】2600円
☆10 【園主におまかせ】4500円
【10 ご注文の場合ですが最後の方の、ご注文は上の段と下の段の
球数が違う場合も有ります】
☆ 送料は別途です。
☆注文方法は、メール・FAX・お手紙でお願いいたします。
お電話でのご注文は受け付けしません。
送り主・送り先をはっきり明記してください。
氏名・電話番号・住所・郵便番号
ご注文の送り先は、
メールの場合・・・info@ringoya.jp
FAXの場合は・・・0269?33?1697
お手紙の場合は・・・〒381?0402
長野県下高井郡山ノ内町佐野634?2
柳沢農園
追伸
暑い時には、美味しいリンゴジュースは如何ですか!
夏バテ解消になります・料理にも使えます(隠し味に)
3本入り1950円
6本入り3800円
12本入り7500円
ご注文をお待ちしております。